シンフリーサーバーのWP(WordPress)について
シンフリーサーバー WordPressのインストール
無料サーバーでは、必ず、WordPress 簡単インストールというツールがありますが、シンフリーサーバーのWordPressインストールは、特に簡単です。
面倒なデータベースの設定も自動で終えますので、ドメインまたはサブドメインの設定が終わっている場合、インストールと同時にサイトを開くことができます。
シンアカウント→「サーバー管理」をクリック

サーバーパネルのメニューより「Wordpress」を開く

簡単インストールをクリック
「+Wordpressを追加」をクリック
- 対象ドメインを選択
- ブログ名・ユーザー名・パスワード・メールアドレスを入力
- キャッシュの自動削除ONまたはOFF
- 自動でデータベースを生成するまたは既存のデータベースを利用する
ここでテーマを選ぶことができます。最後にインストールをクリックする。
サーバーパネルのメニュー「Wordpress」→「+Wordpress」→インストール

以上で簡単にWordpressをインストールできます。
シンフリーサーバーでWordPressのウェブサイトのログイン方法
シンアカウントに、サーバーパネルにログイン・管理画面(admin)がリンクされています。
- サーバーパネルを開く
- メニューよりWordpress→「簡単インストール」へ
- 管理画面のログインをクリック
ログインボタンの隣の「詳細」にデーターベースの情報があります。
シンフリーサーバー Wpの簡単移行
- シンアカウント→「サーバー管理」をクリック
- サーバーパネルのメニューより「Wordpress」を開く
- 「WordPress簡単移行」をクリック
- 「+WordPressを移行」をクリック
- 移行元のURLを入力
- 移行元のユーザー名とパスワードを入力
- 移行先のドメインをドロップダウンで選ぶ
※ドメインは設定済みであること(下のリンクにドメインの設定について書いています)
最後に移行するをクリックする。
ドメインの設定は下のリンクを参照
シンフリーサーバー Wp簡単移行に失敗する例
WordPressの簡単移行に失敗した場合、その時には、その理由が表示されます。
- 移行元のディスクの空き容量が足りない
- wp-content ディレクトリ内の合計容量の目安はおおよそ2GB以下であること
シンフリーサーバー アカウント作成から申込完了まで
シンフリーサーバー でサブドメインの設定と無料独自SSL
Xfreeからシンフリーサーバーへ移行方法
参考 シンフリーサーバー公式 https://www.xfree.ne.jp/