AMPエラーとAMPを止める

AMP導入・設定・デザイン WP 設定
Sponsor

AMPページの確認

AMPページのアドレスは、通常のアドレスに「/amp」を付け

  • https://example.com/amp

プラグイン「AMP for WP」を使っている場合

ダッシュボードの左上のホームアイコン、「サイトを表示」の下に「Visit AMP」があり、クリックするとAMPページが表示されています。

Sponsor

AMPテスト

AMPテスト→https://search.google.com/test/amp

  1. テストするURLを入れる
  2. テストの実行をクリックする
AMP導入・AMPテスト
AMP導入・ AMPテスト
Sponsor

AMPページを構造化テストツールで確認

  1. 省略可能な値を探すをクリックする
  2. 構造化テストツールで確認する
AMP導入・構造化テストツール
AMP導入・ 構造化テストツール

上に記載しているように「Default Structured Data Logo」の画像のURLと「Default Post Image」の画像のURLを設定しなければ、赤い四角の部分に警告が出ます。

Sponsor

AMPエラー「ユーザー作成の JavaScript がある」

<script type=”text/javascript” src=”https://ad.example.ne.jp/js/server-wp.js”></script>

無料サーバーを使っており、サーバーが埋め込んだ広告があるためにAMPエラーが出ました。

AMPエラー
「AMP ページが Google のガイドラインに準拠していない」
「ユーザー作成の JavaScript がある」

無料サーバーの広告なので、ガイドラインに準拠していなくても変更ができません。AMPに対応することを止めました。

Sponsor

AMPを止める

  • AMPを無効とする
  • AMPページをなくしたことによる404エラーは、消えるまで様子をみる

無料のサーバーでなければ、利用しているプラグインやテーマで問題はありませんでした。

Sponsor

AMPエラー「推奨サイズよりも小さい画像サイズ」

GoogleのAMPページのガイドラインに準じてない場合、エラーとなります。

プラグイン「AMP for WP 」 によると

we have already fixed this issue and pushed in 0.9.97.27 version. 

AMP for WP 

以前の推奨サイズは幅1200pxでしたが、現在は「幅×高さ=50,000ピクセル以上」に変わっています。

GoogleのAMPページのガイドライン 画像に必要なプロパティ

現在のガイドライン

記事に関連する画像を使用してください。

アスペクト比が 16×9、4×3、1×1 の高解像度画像(幅と高さをかけて 50,000 ピクセル以上になる画像)を指定してください。

Google 検索セントラル

Google Search Consoleでエラーを発生させたくない場合の必要なプロパティです。

  • 各ページに1つ以上の画像が含まれている
  • 画像 幅×高さ=50,000ピクセル以上
  • アスペクト比が 16×9、4×3、1×1
  • タイトルは全角55文字以下
  • ロゴ(画像)は必須(600×60ピクセル)

参考 50,000ピクセル以上の縦横の最小のサイズ

幅×高さ=50,000ピクセル以上の縦横の最小のサイズ

アスペクト比幅×高さ=50,000ピクセル以上
16×9304×171ピクセル=51,984
4×3260×195ピクセル=50,700
1×1224×224ピクセル=50,176

参考 Google のAMPページ ガイドライン他

ブラグインのインストールなど、サイトを変更する場合は、バックアップをとって行ってください。

WP 設定
Sponsor
ゆきををフォローする