レンタルサーバーを比較
Webサーバーで比較
サーバー・Webサーバー | ファイルの上限数 | 転送量(目安) |
---|---|---|
ロリポップ! Apache | ライト 30万 スタンダード 50万 | 無制限 |
ロリポップ! ハイスピード LiteSpeed | ハイスピード 50万 | 無制限 |
mixhost LiteSpeed | スタンダード inode数5万 | 100TB/月 |
コアサーバーV1 Apache | CORE-MINI 60万 CORE-A 120万 | 無制限 |
コアサーバーV2 LiteSpeed | CORE-X 100万 CORE-Y 200万 | 無制限 |
XREA Plus Apache | 100万 | 無制限 |
バリューサーバー Apache | エコ 75万 スタンダード 100万枚 ビジネス 200万枚 | エコ 300GB/月 スタンダード 300GB/月 ビジネス 1500GB/月 |
スターレンタルサーバー nginx | ライト 30万 スタンダード 50万 | ライト 900GB/日 スタンダード 1200GB/日 ハイスピード 1500GB/日 |
シンサーバー apache、nginx | 記載なし | ベーシック 900GB/日 スタンダード 1200GB/日 |
レンタルサーバーを容量と価格で比較する
12ヵ月契約の料金で比較しています。2年、3年と契約を伸ばせば、もっとお得になります。700GB以下の格安のレンタルサーバーを比較します。
容量200~300GBのレンタルサーバー
200GB以上だと「コアサーバー」が低価格です。
サーバー | 12ヵ月契約 | 初期費用 | |
---|---|---|---|
XREA Plus | 200GB | 3,010円/年 | 0円 |
Value-server エコ | 200GB | 2,644円/年 | 1,100円 |
コアサーバー/V1CORE-MINI | 250GB | 264円/月 | 0円 |
因みに、私は200GBに5つのWordPressをインストールして5つのサイトを作っていました。そのひとつが下にリンクしているサイトでした。
このサイトだけで公開済みの記事が約1000、メディア(画像)が約5300です。
- 200GBに5つのWordPressをインストール
- 1つのサイトの記事が約1000、メディア(画像)が約5300
200GBのうち、利用しているディスク容量とファイル数です。まだ余裕があるように見えます。

容量300~500GB以上のレンタルサーバー
サーバー | 12ヵ月契約 | 初期費用 | |
---|---|---|---|
LOLIPOP! ライト | 350GB | 495円/月 | 0円 |
スターレンタルサーバー ライト | 350GB | 418円/月 | 0円 |
Value-server スタンダード | 400 GB | 5,275円/年 | 2200円 |
LOLIPOP! ハイスピード | 450GB | 847円/月 | 0円 |
容量500GB以上のレンタルサーバー
サーバー | 容量 | 12ヵ月契約 |
---|---|---|
コアサーバー V1CORE-A | 500GB | 528円/月 |
コアサーバー V2CORE-X | 500GB | 528円/月 |
Xserver スタンダード | 500GB | 1,100円/月 |
LOLIPOP! ハイスピード | 700GB | 990円/月 |
スターレンタルサーバースタンダード | 700GB | 990円/月 |
レンタルサーバーはファイル数の上限に注意
ロリポップの容量とファイル数

ファイルの上限と転送量の上限
共有のレンタルサーバーですので、快適に利用できるように転送量の上限があります。長期間上限を超過した場合は制限が行われます。(制限=ウェブサイトが表示されにくくなる、または一時的に表示されなくなるなど)
サーバー | ファイルの上限数 | 転送量(目安) |
---|---|---|
ロリポップ! | ライト 30万 スタンダード 50万 ハイスピード 50万 | 無制限 |
mixhost | スタンダード inode数5万 | 100TB/月 |
XREA Plus | 100万 | 無制限 |
Value-server | エコ 75万 スタンダード 100万 ビジネス 200万 | エコ 300GB/月 スタンダード 300GB/月 ビジネス 1500GB/月 |
コアサーバーV1 | CORE-MINI 60万 CORE-A 120万 | 無制限 |
コアサーバーV2 | CORE-X 100万 CORE-Y 200万 | 無制限 |
スターレンタルサーバー | ライト 30万 スタンダード 50万 | ライト 900GB/日 スタンダード 1200GB/日 ハイスピード 1500GB/日 |
シンフリーサーバー | 記載なし | ベーシック 900GB/日 スタンダード 1200GB/日 |
転送量無制限の負荷制限について
転送量は、ご利用のプランに関わらず無制限です。ただし、ネットワークやサーバーに負荷がかかり他のお客様への影響が確認された場合や、短時間に大量のデータ通信が行われた場合は、制限を実施する場合がございます。
ロリポップ
規定転送量以上で、かつサーバー全体で負荷がかかっている場合は単位時間あたりの量を調整させていただくことがあります。
コアサーバー
実行時間が30秒を越えるタスク(通常は1秒以内)、CPU使用率が15%を越えるタスク(通常は0.5%以内)は、強制終了されます。
XREA
実行時間が300秒を越えるタスク(通常は1秒以内)、CPU使用率が25%を越えるタスク(通常は0.5%以内)は、強制終了される場合があります。
バリューサーバー
一時的にウェブサイトを表示できなくなったりします。(アクセス制限 503エラー)その場合は、事前に負担を減らすように通知があり、その後アクセス制限されます。
負荷制限・アクセス制限 503エラー、403エラーの対処法
アクセス制限の時の対処法などは、下のリンクをご参考ください。
ディスク容量とデーターベース容量
WordPressは2つの場所にファイルとデータを保存しています。下のリンクに詳しく記載していますのでご参考下さい。
レンタルサーバーの高速化で比較
上記の比較的にお得なレンタルサーバーの高速化で比較。
ストレージで比較
サーバーの仕様について記載がある公式サイトをリンクしていますので、ご参考ください。
レンタルサーバー | ストレージ | webサーバーソフト |
---|---|---|
ロリポップ | SSD | Apache 2.4.x ハイスピードは LiteSpeed |
XREA(エクスリア) | SSD | Apache |
バリューサーバー | ピュアSSD | Apache 2.4 |
コアサーバー | V1はピュアSSD V2はNVMe SSD | V1はApache V2はLiteSpeed |
スターレンタルサーバー | NVMe SSD | nginx |
エックスサーバー | NVMe SSD | apache 2.4.x、nginx |
レンタルサーバーの提供ドメインで比較
無料で利用できるドメインです。契約プランによって利用できるドメインの個数が決められています。提供ドメインの種類については、レンタルサーバーのリンク(公式サイト)をご参考ください。
レンタルサーバー | 提供ドメイン |
---|---|
ロリポップ! | main.jp / sub.jp / ciao.jp / hippy.jp / moo.jp ハイスピード以上の契約でずっと無料ドメイン提供 |
XREA(エクスリア) | XREA Plusで提供 |
バリューサーバー | valueserver.jp / valuesv.jp / vsw.jp / uvs.jp / xvs.jp / zvs.jp |
コアサーバー | coresv.com / coresv,jp / bex.jp / geo.jp / awe.jp / gob.jp / nulog.jp / weblog.am / など10種類 V2契約で永久無料ドメイン1個提供 |
スターレンタルサーバー | スタンダード契約で永久無料ドメイン1個提供 |
SSL・データーベースについて
どのレンタルサーバーも独自SSLまたは無料SSLを設定できます。データーベース管理ソフトやPHPのバージョンについてもどのサーバーも同じだと思います。
- 独自SSL・無料SSL設定可能
- データーベース管理 MySQL、 phpMyAdmin
ロリポップ
- 提供ドメインの種類が豊富でお洒落
- エコノミーは、WordPressをインストールできない
ロリポップ | ライト | スタンダード | ハイスピード |
---|---|---|---|
12カ月契約時 | 495円/月 | 847円/月 | 990円/月 |
ディスク容量 | 350GB | 450GB | 700GB |
ファイル数 | 30万 | 50万 | 50万 |
MySQL | 50 | 100 | 無制限 |
サーバー | Apache 2.4.x | Apache 2.4.x | LiteSpeed 5.4 |
転送量 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
負荷制限 | あり | あり | あり |
LiteSpeed Cache | ✕ | ✕ | 〇 |
XREA(エクスリア)
- XREA Free(無料・10GB)のプランがある
- 無料プランから有料プランへ、有料から無料へ変更は可能
XREA | XREA Plus |
---|---|
12カ月契約 | 3,010円/年 |
ディスク容量 | 200GB |
ファイル数 | 100万 |
MySQL | 10個 |
サーバー | Apache |
転送量 | 無制限 |
負荷対応 | あり |
Value-server(バリューサーバー)
- 初期費用がかかる
Value-server | エコ | スタンダード |
---|---|---|
12カ月契約時 | 2644円/年 | 5275円/年 |
ディスク容量 | 200GB | 400GB |
ファイル数 | 75万 | 100万 |
MySQL | 1個 | 無制限 |
サーバー | Apache 2.4 | Apache 2.4 |
転送量(目安) | 150GB/月 | 300GB/月 |
負荷対応 | あり | あり |
コアサーバー(V1・V2)
- 格安のレンタルサーバー
- V2のWebサーバーソフトは LiteSpeed
コアサーバー | CORE-MINI | CORE-A | CORE-X | CORE-Y |
---|---|---|---|---|
12カ月契約時 | 528円/月 | 528円/月 | 528円/月 | 858円/月 |
ディスク容量 | 250GB | 600GB | 500GB | 700GB |
ファイル数 | 60万 | 120万 | 100万 | 200万 |
MySQL | 10個 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
サーバー | Apache | Apache | LiteSpeed | LiteSpeed |
転送量 | 無制限 | 無制限 | 、無制限 | 無制限 |
負荷対応 | あり | あり | あり | ー |
LiteSpeed Cache | ✕ | ✕ | 〇 | 〇 |
スターレンタルサーバー
- スターレンタルサーバー無料プランがある
- 無料プランから有料プランへ変更可能(独自ドメインの設定・削除が必要)
スターレンタルサーバー | ライト | スタンダード |
---|---|---|
12カ月契約時 | 418円/月 | 990円/月 |
ディスク容量 | 350GB | 700GB |
ファイル数 | 300,000 | 500,000 |
MySQL | 50個 | 無制限 |
サーバー | nginx | nginx |
転送量(目安) | 900GB/日 | 1200GB/日 |
負荷制限 | あり | あり |
レンタルサーバーの公式サイト
バリュードメインのサーバーは3種類
- XREA ←低価格
- Value-server(バリューサーバー)
- コアサーバー←V1とV2があり、V2が新しいサーバー
レンタルサーバー | 公式サイト |
---|---|
LOLIPOP!(ロリポップ) | https://lolipop.jp/pricing/ |
XREA(エクスリア) | https://www.xrea.com/plan/ |
Value-server(バリューサーバー) | https://www.value-server.com/spec/ |
コアサーバー | https://www.coreserver.jp/function/ |
スターレンタルサーバー | https://www.star.ne.jp/price/ |
Xserver(エックスサーバー) | https://www.xserver.ne.jp/price/ |
レンタルサーバーの過去の料金
ロリポップの容量と料金【過去画像】

XREAの容量と料金【過去画像】

コアサーバーV1の容量と料金【過去画像】

コアサーバーV2の容量と料金【過去画像】

バリューサーバーの容量と料金【過去画像】

スターサーバーの容量と料金【過去画像】
